どーも、こんにちは!
ドラクエウォークの盗賊大好き委員会(自称)のRojiです。
今日は高難度で大活躍する盗賊スキル、野盗の心得について検証してきたので、その結果を紹介します。
野盗の心得については、以前下の記事で簡単に触れましたが、今日はもっと奥に踏み込んでいきたいと思いまーす!
かなり具体的にいくぜ!
野盗の心得ってどんなスキル?
ゲーム内での野盗の心得の説明はこんな感じ。
簡単にいうと、使ったターンにHPは回復しないけど、次のターンから数ターンの間、継続的にHPを回復してくれるよーっていうスキルです。
けど、こんな説明じゃ「何ターン効果が続くのか」「どのくらいHPを回復してくれるのか」さっぱり分かりません。
それじゃ困るので、詳しく説明していきたいと思います。
何ターン効果が続くの?
ずばり4ターンです。
使用した次のターン開始時から、4ターンの間HPを回復し続けてくれます。
一度使えば4ターン何をしてても、HPを回復し続けてくれるので、その間の行動は自由です。
その時の行動として僕がお勧めしたいのは、同じく盗賊スキルのシャドーステップです。
シャドーステップは攻撃を回避する確率を上げてくれるスキルなので、HPを継続的に回復してくれる野盗の心得とは耐久面で相性バツグン!
シャドーステップについては、下の記事で検証してるので参考にしてみて下さい。
気をつけないといけないのは、効果が残ってるうちに再度野盗の心得を使った場合は、またその次のターンから4ターン効果があります。
2ターン効果が残ってる時に、再度野盗の心得を使ってもそこから6ターン効果が続くという事にはならないので、注意して下さい。
どのくらい回復するの?
野盗の心得のHP回復量は、使用キャラクターのかいふく魔力に依存します。
キャラのかいふく魔力が高ければ高いほど、より多くHPを回復してくれるという事です。
じゃあ具体的にどのくらい回復してくれるの?って話になると思うんですが、ここからちょーっとだけ難しい話になります。
野盗の心得のHP回復量は、かいふく魔力の高さで決まるのですが、それ以外にもランダム要素として乱数が含まれます。
つまり同じかいふく魔力の高さで野盗の心得を使っても、ちょっとだけHP回復量が多い時と、ちょっとだけHP回復量が少ない時があるよーって事です。
こう聞いてもいまいちピンとこないと思うので、具体的な数字を出すために検証してきましたー!
HP回復量の検証ルール
①かいふく魔力がそれぞれ「250」「200」「150」「100」の盗賊4人パーティで検証
②スキルHP回復効果+◯%のような回復量に影響の出そうな装備やこころは全て外す
③毎ターン野盗の心得をかけ直す
④合計100ターン行う
※4ターン効果が続くのに、どうして③のように毎ターン野盗の心得をかけ直すのかというと、野盗の心得のHP回復量の乱数はスキル使用時に決定されるからです。
一度使用すると再度使用するか効果が切れるまで4ターンの間ずっと同じHP回復量で回復し続けるので、HP回復量を検証するうえで残りの3ターンは不要になります。
野盗の心得を調べてたら、
— Roji@ドラクエウォークどハマり中 (@Roji_roji_Roji) 2019年12月30日
もしかして、回復量の乱数って
スキル発動後4ターン固定?
知らんと使ってたー!
左端の数字はターン数ね😋#ドラゴンクエストウォーク#ドラクエウォーク #DQウォーク pic.twitter.com/49QGiENZ7q
HP回復量の検証結果
HP回復量の最高値と最低値に差があるのがお分かり頂けるでしょうか。
けど、皆さん編成を組むうえで、こんなキリの良いかいふく魔力にはならないと思うので、かいふく魔力から野盗の心得のHP回復量が導き出せる計算式を紹介します。
HP回復量 最小値の計算式
回復魔力 × 0.51 + 3 = HP回復量 最低値
HP回復量 最大値の計算式
回復魔力 × 0.57 + 3 = HP回復量 最高値
この式で出てくる値の間でランダムにHP回復量が決定されます。
細かい計算なんてややこしいぜー!って方は、かいふく魔力のだいたい50%くらい回復するって思って頂ければオッケーです!
かいふく魔力が300なら、150くらいHP回復する
かいふく魔力が400なら、200くらいHP回復するって感じですかね!
かいふく魔力によってHP回復量が決まるって事は、今後強さのインフレが進んだとしても、一緒に野盗の心得も強くなるので、これからも長く強スキルとして使っていけそうですよね!
皆さんも是非、高難度で便利な盗賊の「野盗の心得」使ってみて下さい!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
追記 野盗の心得回復上限について
かいふく魔力が高くなりすぎると、計算が合わない事態が出てきました。おそらく上限がどこかに設けられている感じなので、調べ次第報告したいと思います!
やっべえ。
— Roji@ドラクエウォークどハマり中 (@Roji_roji_Roji) 2019年12月31日
昨日こんな記事書いたのに、
計算合わん事態が起きた。
野盗の心得の回復量、
上限か減衰ありそうな予感。
かいふく魔力506だと、
回復量261〜291出るはずやのに、
230程度しか回復しない😱 https://t.co/ePIhuYodBc pic.twitter.com/eH5h2hIizc
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
追記2 野盗の心得回復上限検証と計算式について
申し訳ございません!
回復量上限の検証途中で、上で紹介した計算式が誤りの可能性が出てきました。
野盗の心得の回復量計算を突き詰めるには、僕の能力と余裕が足りないため、
取り急ぎ現状把握できている範囲の仮説をご紹介させて頂きます。
野盗の心得 回復量計算式(仮説)
かいふく魔力 × 7/13 + 54/13= 回復量(乱数により上下数%)
ただし、回復量はかいふく魔力400付近で頭打ちとなり、
それ以上は幾らかいふく魔力を上げても回復量は増えないと思われます。
中途半端な記事になり、読んで頂いた皆様には大変申し訳ございませんが、
上の式で正解に近しい値は出ると思われますので、
胸を張って正解だと言える答えが出るまでしばらくお待ち頂きたく思います。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
最後まで読んで頂いてありがとうございます!
いいね!、ブックマーク、読者登録して頂けると励みになりますので、よろしくお願いしますm(_ _)m
Twitterやってます。
Roji@ドラクエウォークどハマり中 (@Roji_roji_Roji) | Twitter
ブログの更新情報やブログに書いてない小ネタなんかを投稿してるので、良かったらフォローお願いします。