ドラクエウォーク 、3連休中になんも無しかーって嘆いてたら、公式が特大情報ブッ込んできましたね!
『ドラゴンクエストウォーク』の新情報をお届け「スマートウォーク #2」
動画の内容は、
・メタルフェスティバル開催(1/14〜)
・上級職3種追加(1月下旬)
上級職の条件が、
・バトルマスター(戦士Lv50+武闘家Lv50)
・賢者?(僧侶Lv50+魔法使いLv50)
・???(武闘家Lv50+盗賊Lv50)
なので、上級職に備えてメタルフェスティバルでレベルを上げておいてねーって事でしょう。
なので、メタルフェスティバルに向けての準備として、会心の一撃を狙ううえで必要な物を色々と紹介していきたいと思いますー!
会心の一撃って何?
会心の一撃(かいしんのいちげき)は、いわゆるクリティカルヒットというやつで、物理攻撃を行ったときに、低確率で通常より高いダメージが出ます。
メタルスライムやはぐれメタルのようなメタル系と戦う場合、通常はどんな攻撃をしても1ずつしかダメージを与える事ができません。
しかし、この会心一撃が出れば1回の攻撃で確実に倒せてしまえます。
会心の一撃つえぇー。
会心の一撃ってどうやったら出るの?
運だよ!
って言うと身も蓋もないので、確率を上げる方法を下にまとめてみました。
武闘家を使う
武闘家のスキルに「会心率+3%」というものがあります。
現状会心率を上げられる職業は武闘家だけです。
ただ、メタルフェスティバルの目的はレベル上げになると思うので、育成状況によっては無理に武闘家を使う必要は無いと思います。
会心の一撃が出やすい武器やとくぎを使う
会心の一撃が出やすいとくぎは、会心の一撃の確率自体が高い技と、連続攻撃で手数を増やして会心の一撃の確率を上げる技があります。
連続攻撃は、その攻撃の1つ1つに会心の一撃のチャンスがあるので、会心の一撃が出る可能性が上がります。
下に武器ととくぎをまとめてみたので、参考にしてみて下さい。
(2019.1.13 AM11:45訂正 氷結らんげきの対象を ランダム→単体に変更 )
会心率+の付いたこころを装備する
こころのなかにも会心の一撃の確率を上げられるものがあります。
下にまとめてみたので参考にしてみて下さい。
こんなところですかね!
おそらく1/14からの新ガチャで新しいメタスラ武器も実装されると思うので、それを狙うのも手だと思います!
メタルフェスティバルで一気にレベルを上げて、実装日に上級職に転職しちゃいましょー!
最後まで読んで頂いてありがとうございます!
いいね!、ブックマーク、読者登録して頂けると励みになりますので、よろしくお願いしますm(_ _)m
Twitterやってます。
Roji@ドラクエウォークどハマり中 (@Roji_roji_Roji) | Twitter
ブログの更新情報やブログに書いてない小ネタなんかを投稿してるので、良かったらフォローお願いします。